kagoset

写経用品のおすすめ
忙中閑(ボウチュウカン)のひと時が
現在に生きる私たちへの仏の教えなのです。
日々に忙殺されませんように・・・
写経の心を感じてください。
写経をしてみたいなと思ったときが、その季節(とき)
写経を始めるには何にも必要ではありません。
筆がなければ鉛筆を、それもなければ地面に指で書きましょうか?

仏を写す。心に仏を映す。

それが写経です。
一字一仏
礼拝しながら一文字、一文字を書き写す

時間も仏、心も仏、そんな空間に私たちはいるのです。





写経セット

写経セット
8100円
罫線入写経用紙(46.8×27.3cm)
お手本・墨・硯(すずり)・筆・文鎮・水差解説本
以上がセット内容です。
基本的な用具はこれひとつあれば全て揃います。
まず、はじめてみましょう。
kago1361


kagoin

三体写経セット
6588円
三体写経用紙(24.4×34.5cm)
お手本・墨汁・白硯(すずり)・筆・文鎮解説本
以上がセット内容です。
基本的な用具はこれひとつあれば全て揃います。
まず、はじめてみましょう。

kago1362


kagoin



商品ページはこちら
掲諦(ギャーテー)写経
2160円
44.4cm×25.0cm

現代意訳文(山田無文老師)・
紺地金銀刷り写経手本1枚・なぞり紙(薄墨ですでに
書かれていてなぞるだけの用紙)7枚・
写経和紙14枚・お手本・写経作法
ご存知、般若心経の写経の入門としていたれり尽くせり
のセットです。解説文やお作法などは、何度読み返して
も参考になる内容です。

kago1363

kagoin

観音経
3240円
59,4cm×26.1cm

現代意訳文・紺地金銀刷り写経手本
なぞり紙(薄墨ですでに書かれていてなぞる
だけの用紙。)写経和紙・お手本・写経作法

観音経の偈文(後半)部分を書写するための
セットです。

kago1364

kagoin


写経紙おてがるセット
1080円
  54円/1枚
お手本・罫線入り用紙20枚がセットされています。


kago1365

kagoin

用紙はとても映りのよい腰のある用紙を使用
しています。筆のすべりもとてもよくて使い
やすい用紙です。


紺地写経紙おてがるセット
1080円  270円/1枚
 お手本・紺地写経紙4枚がセットされます
kago1366

kagoin

罫線入り写経紙(お手本なし)
1080円
20枚入り
 54円/1枚
お手本をお持ちの方は、こちらの半紙のみが
経済的でしょう。掲諦写経のお手本より少し大
ぶりですが、使用可能です。



罫線なし写経紙(お手本なし)
1080円
  54円/1枚
20枚入り
罫線がわずらわしいと思われる方にはこちらが
おすすめです。
kago1369

kagoin
kago1370

kagoin

紺地写経紙
1944円  648円/1枚
3枚入り
金泥・銀泥を使って書写します。
お手本は下に透けません。
トレースは出来ませんのでちょっと上級者向きです。
kago1371

kagoin

三体写経お手本
1080円
24.4cm×34.5cm
楷書・行書・草書体の三書体を中字で現して
いますので、各体の練習に最適です。
kago1372

kagoin

三体写経用罫線入り用紙
1080円


24.4cm×34.5cm
写経紙のみ20枚(お手本はついていません)

筆の運びがとても滑らかで書きやすい用紙です。

楷書・行書・草書体の三書体を中字で現して
いますので、各体の練習に最適です。
kago1373

kagoin

お手本付き写経紙
4320円

46.8cm×27.3cm
写経紙100枚セット
42円/1枚


筆すべりのよい用紙を使用しています。
透過もよいのでお手本の字が良く見えますよ

よく写経をされる方にはこちらをおすすめします。
絶対お徳です!
kago1374

kagoin

純美濃雁皮紙(お手本付き)
1188円

45cm×26.5cm
写経紙30枚セット
33円/1枚
kago1443

kagoin

4色紙
純美濃雁皮紙(お手本付き)
1080円
45.8cm×27cm
蓮(線描き)4色×5枚 20枚入り



純美濃雁皮紙(お手本付き)
1188円

45.6cm×27.2cm
蓮(薄墨)4色×5枚 20枚入り 


純美濃雁皮紙(お手本付き)
1188円

45cm×26.5cm
無地 7色×2枚 14枚入り


延命十句観音経
1080円

21cm×15.5cm
無地20枚入り
42文字の写経セット
今まで何でなかったの?と思う十句観音経。
楷書、行書、草書の3体のお手本がついています。
写経筆(筆ペン)もついて至れり尽せりのセットです。

入門用としてもギフト用としても最適です
kago1477

kagoin
延命十句観音の世界
筆先の感じわかりますか?
穂先のまとまりがよく、腰もしっかり
して書きやすいです。

自我偈の写経用紙
(寿量品)


1080円/5枚

薄墨であらかじめ用紙上に印刷されていますので、写しやすいです。


kago2046

kagoin


般若心経用紙との比較

楮紙蓮台付き写経紙 3枚入り

1260円/3枚



kago2047

kagoin


 
すかし罫和紙写経紙 10枚入り

2160円/10枚

雁皮紙100%の手漉き耳付き和紙です。たまらない風合いがあります。


kago2048

kagoin

 

 
  
樹肌紙 桐写経紙  1枚入り

 864円/1枚


本物の桐の木を薄くスライスして和紙を裏打ちした特殊紙です。
木の香りも気持ちの良いものです。


kago2049

kagoin

 
         




墨・筆類

写経墨大(高級油煙墨)左から
4860円
 21×87×10mm
          (幅・縦・厚み)
  
写経墨小(高級油煙墨)
3780円
 18×76×9mm

みかさ(仮名清書用・高級油煙墨)
1620円
 16×63×6mm

玉芙蓉(仮名練習用・油煙墨)
 864円
 16×63×7mm
kago1375 kagoin
kago1376 kagoin
kago1377 kagoin
kago1378 kagoin

墨挟み 竹
540円  100×20×4.9mm

墨挟み 黒檀
1944円  124×24×4、3mm
kago1510 kagoin
kago1511 kagoin

彩墨
銀泥
3240円
  15×61×5mm

青金泥  
3240円
  15×61×5mm

中金泥
3240円
  15×61×5mm
kago1379 kagoin
kago1380 kagoin
kago1381 kagoin

白陶硯
1296円   62×91×15mm
kago1382

kagoin

金錠
1296円  φ16mm×3mm
kago1383

kagoin

甲州銘石 山下硯
8820円
          75×140×23mm




小町硯3号
4320円  80×100×8mm

内明2.5号
1620円  

写経硯4.2号
2700円  
kago1385 kagoin
kago1386 kagoin
kago1387 kagoin

写経筆白軸 (いたち毛使用)
1728円 

写経筆茶軸(いたち毛使用)
864円

写奏(いたち・羊毛使用)
2160円

双科写巻(中国筆)
864円
kago1388 kagoin
kago1389 kagoin
kago1390 kagoin
kago1392 kagoin

筆置き型文鎮
648円  56.5g
kago1509 kagoin

折本仕様の写経用紙


折本型写経用紙
50折745円 7.3×18×2cm
30折572円 7.3×18×1.3cm

表紙黒紙仕立て
一般的な奉書紙仕立てです。
写経用紙として、過去帳として、使い方は
いろいろ。
50折 kago1393 kagoin
30折 kago1394 kagoin


折本型写経用紙
50折 
2192円

30折 
1717円

表紙(緞子)ドンス仕立て 
鳥ノ子紙を使用していますので虫がつきにくい仕立てになっています。
50折 kago1395 kagoin
30折 kago1396 kagoin


巾広写経用紙
12×18×24cm
1017円
表紙布張り仕立て 奉書紙仕様

2376円
表紙布張り仕立て 鳥の子紙仕様

ご要望によって、鳥ノ子仕様緞子仕立ても製作します。
ご集印帳としても利用しやすい大きさです。
奉書紙 kago1397 kagoin
鳥の子紙 kago1397 kagoin

下敷き(黒フェルト) 般若心経用 
 
365円
写経の時に意外に困る時があります。
半使用の下敷きでは寸足らず。
意外にない大きさのフェルト下敷きです。
              
kago2050        kagoin




その他

写経筒

大型
内径φ8.5×29.1cm
外寸 総高さ 37cm
32400円 


小型 
内径φ5.3×24.4cm
外寸 総高さ 31cm
生産中止
大型 kago1399 kagoin
小型


2月堂机本格木製
60×38×28.5cm

22680円

越前塗りのしっかりものです。
下地に朱をかけてその上に黒をかけ研ぎだして若干、
朱をいやみのない程度にほんわりとにじませている所がさすが職人技!
曙塗り 黒
kago1401

kagoin
根来塗
下地朱塗

kago1447

kagoin

足もこのようにすれば簡単に折りたためます

同じく下地黒の上に朱塗りをかけたもの
根来(ねごろ)塗りといいます。
トップページに戻る


kagolook


kagoclr

kagoend