kagoset
ぺリルの語源は、ラテン語のぺリルスです。
拡大鏡の意味で用いられる。
持つ人に富と栄誉を与え、優れた統率者になりうる
その地位を保守し、導く力があるといわれてきました。
混入している微量の元素の違いで、石の色合いに変化をもたらします。
水色 | 鉄分 | アクアマリン |
---|---|---|
緑色 | クロム | エメラルド |
無色 | セシウム | ゴシュナイト「 |
黄色 | 鉄分 | ヘリオドール |
ピンク色 | マンガン | モルガナイト |
赤色 | マンガン | レッドべリル |
(玉の色合いは天然石のため異なります) |
![]() L玉共仕立て |
![]() M玉ルビー仕立て ぺリドット仕立てはこちら |
---|---|
10800円 |
9720円 |
8mm玉 22玉使用 親玉10o玉 二天玉:4o玉 |
6mm玉 29玉使用 親玉8o玉 二天玉:4o玉ルビーを使用 ぺリドットの二天玉も可能です。 |
内周:165o | 内周:160o |
kago2028 kagoin |
kago2029 kagoin |
※画像の念珠房は、既定としての型です。他の色合い、形に変更ももちろん可能です。その場合はこちらで色見本をご確認しご希望をお聞かせください 浄土宗用には、通常の菊房と手毬房との2種類がお選びいただけます。選択のない場合は、通常の菊房でお仕立てさせていただきます。 |
※どんなご質問でもご遠慮なくご連絡ください。懇切丁寧にご回答させていただきます。![]() |
トップページに戻る ■念珠 ■こだわりの仏像 ■香りの世界 ■お寺の情報 ■巡礼 ■写経のすすめ ■リンク
tel03(3843)8751 fax 03(3843)8755 お迷いのときはこちらへどうぞ→NENJUDOの真心通販
Copyright(c)2006NENJUDO All rights reserved.