kagoset
![]()  | 
    
| 浄土真宗は親鸞聖人によって開かれたご宗旨です。 浄土真宗の念珠の特徴は、弟子玉が一方にしか入らず他の一方は紐を巻き上げ、 結び(蓮如結び)をほどこし房がつくのみの形となっているところです。 浄土真宗の念珠は、修行のための念珠とは違い、阿弥陀様への報恩感謝のための念珠ですから、 それ相応の形をとっているのが特徴です(記子玉がいらないなど)。  | 
    
| 浄土真宗用に仕立てました念珠です。(ページ内の記述で浄土真宗もしくは真宗と表記していますが、それは派別を表す表記ではありません。通念としての浄土真宗全般をさしている表記ですのでお東用、お西用という意味ではございません) | 
| 玉のサイズによって、 その他、特殊仕立ての念珠等も製作しておりますので、お尋ねください。  | 
    
| ※装束念珠の場合は、こちらをどうぞ。 | 
| ※画像の念珠房は、既定としての型です。他の色合い、形に変更することももちろん可能です。 その場合はこちらで色見本をご確認しご希望をお聞かせください  | 
    
| ※どんなご質問でもご遠慮なくご連絡ください。懇切丁寧にご回答させていただきます。 | 
    
|   | 
    
![]()  | 
      インドヒスイ 八寸 共仕立 より拡大写真  | 
        紫水晶八寸 共仕立 より拡大写真  | 
        ![]()  | 
      青苔メノー 八寸 共仕立 より拡大写真  | 
    |
| 白檀八寸 共仕立 より拡大写真  | 
      ![]()  | 
        グリーンオニキス 八寸 共仕立 より拡大写真  | 
      ![]()  | 
        ホワイトオニキス 八寸 共仕立 より拡大写真  | 
      ![]()  | 
    
![]()  | 
      赤メノー八寸 共仕立 より拡大写真  | 
        ![]()  | 
      深海珊瑚(さんご) 八寸 共仕立 より拡大写真  | 
        ![]()  | 
      水晶 八寸 共仕立 より拡大写真  | 
    
| 柘(つげ) 八寸 共仕立 より拡大写真  | 
      ![]()  | 
        正梅(うめ) 八寸 共仕立 より拡大写真  | 
      ![]()  | 
        栴檀(せんだん) 八寸 共仕立 より拡大写真  | 
      ![]()  | 
    
![]()  | 
      紫檀 八寸 ハリ仕立 より拡大写真  | 
        ||||
![]()  | 
    |||||
![]()  | 
      星月菩提樹尺二 赤メノー仕立 より拡大写真  | 
      ![]()  | 
      星月菩提樹尺二 茶水晶仕立 より拡大写真  | 
      ![]()  | 
      星月菩提樹尺二 インドヒスイ仕立 より拡大写真  | 
    
| kagolook | kagoclr | 
| ※画像の念珠房は、既定としての型です。他の色合い、形に変更ももちろん可能です。その場合はこちらで色見本をご確認しご希望をお聞かせください 浄土宗用には、通常の菊房と手毬房との2種類がお選びいただけます。選択のない場合は、通常の菊房でお仕立てさせていただきます。  | 
    
| ※どんなご質問でもご遠慮なくご連絡ください。懇切丁寧にご回答させていただきます。 | 
    
トップページに戻る ■念珠 ■こだわりの仏像 ■香りの世界 ■お寺の情報 ■巡礼 ■写経のすすめ ■リンク
tel03(3843)8751 fax 03(3843)8755 お迷いのときはこちらへどうぞ→NENJUDOの真心通販
 Copyright(c)2003NENJUDO All rights reserved.
kagoend