魅惑の仏像
とにかく仏像が好きで子供の頃からよくじっと穴があかないかと思う程見つめていた記憶がある。
広隆寺の弥勒菩薩には全くと言うほどその魅惑さに、美しさに、参ってしまった何時間みつめていたかしら?

仏陀(お釈迦様)の考えをギューと圧縮してみれば、仏の姿にすべてが凝縮されている。
だから、本当は、あれこれうんちくを傾ける必要はないのでしょう。


まだ一部の開店状態ですが頑張ってupしていきますので見ていってくださいね♪ご購入のほどももよろしくお願いいたします(^^)
仏像の歴史 仏像の歴史 仏教の東進とともに日本に渡来した仏像の生い立ちとは?
仏師の系譜 名もなく仏を刻んできた多くの仏師たち
仏像の見分け方 如来 如来系の仏像の特徴
菩薩 菩薩系の仏像の特徴
明王 明王系の仏像の特徴
天部 天部系の仏像の特徴
宗祖 宗祖像の特徴
材質のうんちく 白檀・檜・柘植… 仏像の材料として一般に使われるものを考えてみました
守り本尊 八体仏ってなあに? 守り本尊の基本的な考え方です。
守り本尊香合仏 守り本尊の伝統的な懐中仏。
お守りにどうですか?
ご提案オリジナル 守り本尊をモチーフにしてをさらに発展させてみました。こんな考え方もありますよ。
宗派ごとの本尊 天台宗 天台宗の本尊ってなあに?
真言宗 真言宗の本尊ってなあに?
日蓮宗 日蓮宗の本尊ってなあに?
臨済宗 臨在宗の本尊ってなあに?
曹洞宗 曹洞宗の本尊ってなあに?
浄土宗 浄土宗の本尊ってなあに?
浄土真宗 浄土真宗の本尊ってなあに?
製作の現場
念珠堂博物館
(今までの仏像たち)
ランダムに増えていきます 今まで念珠堂と縁のあったお仏像を公開
今は手元にないものも多いですが、こんなふうに出来上がるのかと参考にしていただければ幸いです。



   TOP   念珠   仏像    仏壇    香り   お寺   巡礼    写経    リンク